FIX AND USE
- Date : 2024年09月05日 20:17
- Categories : NEWS
- Author : FABU
FIX AND USEより新作のキャップが入荷致しました。
浅めな6パネルキャップになります!
フロントには蓄光糸で刺繍しています。
またこのデザインが良い感じに出来ました。
ボディはブラックのみとなります。
Price:5,500円(税込)
あるうちに手に取って見てみてください!
FIX AND USEより新作のキャップが入荷致しました。
浅めな6パネルキャップになります!
フロントには蓄光糸で刺繍しています。
またこのデザインが良い感じに出来ました。
ボディはブラックのみとなります。
Price:5,500円(税込)
あるうちに手に取って見てみてください!
[スニーカー]
長らく欠品していたサイズがニューオーダーに間に合い、会場に持って行きます!
お待たせしていた方すみませんでした。
神戸より新しいスニーカーブランドが誕生致しました!SQ1です。
バイク、自転車kitigaiな友人が立ち上げたヤバイブランドです。
そんなSQ1の記念すべき第1弾がNO.001MIDになります。
このスニーカーのコンセプトがまた良いんですよ!
MTB、BMX、バイク、SK8、キャンプなどを肩肘張らず、
日常+αな感じで普段使いを犠牲にせずラフに付き合えるように作られています。
中途半端ではなくそれを本気で作っているのが良いんですよね。
まず!足型は日本人に合わせてワイズを広めにしています。
それにより足の踏ん張りと快適さがアップします。
広くしたことにより見た目が野暮ったくならないようにラインを工夫されているのが流石。
アッパーは足の踏み返しを良くするよう屈曲部分のパターンをデザインされています。
つま先のマジック部分はバイクのシフトペダルで当たる部分の保護の役割になっています。
どうしてもシフトペダルが当たる所は穴が開いたり紐が切れたりしますもんね!これなら大丈夫!
ソールはパイロン製ミッドソールとラバー製アウトソールの組み合わせです。
パイロンの特性である軽量、屈曲性、クッション性に優れている事と、
ラバーの耐摩耗性、グリップの良さがバランス良く取れているソールになります。
インソールはクッション性の高い低反発系スポンジを使用したインソールを採用されています。
厚みも十分確保し疲れにくくフィッテイングの良い履き心地です。
形は名前の通りミッドカットになります。
入り口も厚過ぎず程よいホールド感なのも良いですね。
パンツの裾にもひっかかりにくく合わせやすい。そして脱ぎやすい。
見た目のオールドスクールな雰囲気からは想像もつかない履き心地ですよ。
騙されたと思って1度手に取って見てみてください。
Size:24 24.5 25 25.5 26 27 27.5 28 28.5
Color:BLACK
Price:SQ1MIDモデル/15,800円(税込)
FIX AND USEよりレザーキーホルダーの追加分が入荷致しました!
今回はブラウンも作りました!
[キーホルダー]
ベルトと同じレザーで作りました。
ブライドルレザーと言えば世界中で人気のセドウィック社。
セドウィック社は創業1900年、馬具の需要が減る現在でも多くの馬具用品に使用されています。
セドウィック社のブライドルレザーの特徴はセミアニリン製法で皮の表面を仕上げてあり
他と比べ透明感があり、耐久性、屈曲性に優れています。
使い込むほど独特のツヤが出てきて経年変化を楽しめます。
こちらを、KEYにつけた時ちょうど良いサイズになるようにカットし仕上げてもらいました。
このサイズ決めるのが難しい!大き過ぎても小さ過ぎても。
このレザーの経年変化を楽しんでみてください。
Price:2,000円(税込)
ニューオーダーだけで販売するまた違うレザーで作ったカラーもありますので楽しみにしててください。
8月31日 土曜日 15時までOPEN
9月1日 日曜日はNEW ORDER CHOPPER SHOWに出店の為お休みさせて頂きます!
新作なども持っていきますので楽しみにしててください。
前売りチケットは、まだありますのでご連絡頂けましたら取り置きさせていただきます。
会場でお待ちしております!!!
LOVELYで作っていたパンツを細かく修正し、fixanduseより販売する形となりました。
うちの定番的なモデルですがFIX AND USEらしい雰囲気に仕上がったと思います。
このパンツのポイントは、バックポケットがペインターの様に大きいことです。
なんでこの形にしたか?見た目がいい!それは当たり前。
単車乗るのが多くなる季節、おのずと整備する機会も増えますよね。
整備する時ってバックポケットに工具さすでしょ?そしたらこのサイズが丁度いいんです。
あとグローブもヘルメットの中に入れてたらよく落とすし、
カバンに入れたら出すのめんどくさいって思ったことありません?
このポケットならグローブも入れとけますよ。
フロントのポケットは、夏場などジャケット着ない時期はポケット不足なりますよね?
ので、自然と手を入れたくなる位置に作りました!もちろん深く容量あるように。
そして補強とデザインの意味合いでシンプルなステッチを入れています。
フロントもバックポケットも最高に使うはずなんで、裏に当て布を当てて補強しています。
あと「リベット付けないんですか?」と聞かれることありますが付けません。
単車や車を傷つけるからです。
補強はカンドメで充分です。そして今回はジッパー仕様になっています。
形は太過ぎず細過ぎず、ほんまええラインで作れました。このライン出すのが1番難しい。
そしてフロントだけ2.5mほどローライズにしています。多分言わなかったらわからないかも。
けど、これをする事によって飯食ってお腹が出ても苦しくなるのがマシです!
もちろん単車乗った時のお腹の締め付けも。生地はインディゴデニム13.5オンスになります。
いろいろ書いてますが、結局「なんかこればっかり穿いてまうんよなぁ」と言ってもらえたら最高です。
1度手に取って見てみてください。
Color:インディゴブルー
Size:S・M・L・XL
Price:22,000円(税込)
ベルトと同じレザーで作りました。
ブライドルレザーと言えば世界中で人気のセドウィック社。
セドウィック社は創業1900年、馬具の需要が減る現在でも多くの馬具用品に使用されています。
セドウィック社のブライドルレザーの特徴はセミアニリン製法で皮の表面を仕上げてあり
他と比べ透明感があり、耐久性、屈曲性に優れています。
使い込むほど独特のツヤが出てきて経年変化を楽しめます。
こちらを、KEYにつけた時ちょうど良いサイズに
なるようにカットし仕上げてもらいました。
このサイズ決めるのが難しい!
大き過ぎても小さ過ぎても。
このレザーの経年変化を楽しんでみてください。
Price:2,000円(税込)
一人の職人と出会いこのベルトが出来ました。
店をやりだした時からベルトは作りたかったんですが、なかなか感性の合う方と出会わず。
後回しになっていました。
感性ってとても大事なことなんです。
同じことをしても出来上がりが全然違うので。
出会いに感謝です。
first model
ブライドルレザーと言えば世界中で人気のセドウィック社。
セドウィック社は創業1900年、馬具の需要が減る現在でも多くの馬具用品に使用されています。
セドウィック社のブライドルレザーの特徴はセミアニリン製法で皮の表面を仕上げてあり
他と比べ透明感があり、耐久性、屈曲性に優れています。
使い込むほど独特のツヤが出てきて経年変化を楽しめます。
その皮により柔軟性を持たせる為に裁断後シボ出しをしています。
そしてコバ処理は磨き仕上げをしています。
ステッチはハンドステッチでシンプルですが癖のある3本ステッチにしています。
ハンドステッチの裏側と剣先のデザインを同じにしています。
剣先のラインほんと良い感じに仕上がっています。
バックルは、個人的に好きなoctagonWpinデザインの真鍮になります。
納得のいく仕上がりに出来上がりました。
1度手に取って見て頂けたら幸いです。
サイズは店頭置いている以外のサイズもセミオーダーで作ります。
サイズサンプルのベルト置いてますのでつけてみてください。
MADE IN JAPAN
Color:BLACK
Price:22,000円(税込)
お待たせ致しました!
ADASTRAより新作のソックスが入荷致しました。
こういう小物は押さえときたいですね!!